株式会社プラネティア
化粧品のアジア向け多言語クチコミプラットフォーム。
アジア向け化粧品、美容品の口コミプラットフォーム「COSMERIA」、アジア × 化粧品特化のコンテンツメディア「Asian Beauty 研究所」を提供する企業。
「COSMERIA」は、日本の化粧品に特化した多言語口コミプラットフォームで、アジア各国での化粧品の認知度を向上し化粧品が売れやすい環境を支援する。2016年のサービス開始以来、ASEAN各国で女性会員を集め、2018年12月現在、会員数は約15万人に達している。商品やブランドを紹介するほか、モニターから得た商品の感想を口コミとしてページやSNSに投稿するなどのサービスを提供。また、口コミをコンテンツ化しSNSで拡散するなどの認知拡大を進めている。
「Asian Beauty 研究所」では、アジア各国における最新のマーケティング手法や、女性の化粧品購買傾向等を紹介。日本の化粧品がより使ってもらえるよう優良なコンテンツを配信。
同社の代表は、楽天、Googleの勤務を経てプラネティアを起業。海外販売・Webマーケティングの造詣が深く、化粧品・美容品に特化した海外展開の支援事業で起業した。「国境と言語を越え ショッピングを通して人と人が出会える世界を創る」を理念とし、ASEANの女性を対象にしたマーケティングカンパニーとして飛躍すべく事業を進めていく考えだ。


住所:東京都新宿区大久保
設立:2016年3月
最終更新:2019年1月
当ウェブサイトにおいて掲載する情報は、公表されている情報などを独自に収集した参考情報であり、企業の事業内容について正確性、安全性等を保証するものではありません。情報を作成した時点は上記の最終更新の月であり、以降の情報は反映されていません。
AI でよく見られている企業
ライフログテクノロジー株式会社
人工知能が一人一人に合ったダイエット・健康管理をサポート。
マインドアイル株式会社
AIによるメンタルヘルスサービスを展開。
SENSY株式会社
ヒトの感性を学習する、AI開発ベンチャー企業
株式会社エーアイスクエア
AIによる自動応答システム、テキスト要約などITサービスの提供。
SELF株式会社
意思疎通型コミュニケーションAIの開発。
株式会社ハタプロ
ロボット・車載機器・電子機器の企画開発、AI・ビッグデータを活かしたソリューションサービスなどを手がける。
株式会社ココペリ
「Fintech ✕ AI」の領域で、中小企業、金融機関向けソリューションのソリューションを提供。
株式会社ジーエルシー
AIを活用してコンタクトセンター業界のデジタル化を推進するベンチャー。
コモングッド株式会社
最新のAI技術と独自のネットワークを応用した、堅実な資産づくりのアドバイザリ。
株式会社ROX
ビッグデータ・データサイエンスソリューション、AI開発、メンタルヘルスサービスなどを手がけるベンチャー。