プランティオ株式会社
IoTコミュニティファームなど野菜を育てるカルチャーを創出。
注目のニュース
食材から育てる、「Farm to Table」実現に向け、野菜栽培をサポートする無料WEB診断等のサービスを提供。
2020年11月6日
スマートプランター「grow HOME」が2020年度グッドデザイン賞を受賞。
2020年10月1日
データとコミュニティで野菜栽培を楽しくするアグリセンサー「grow CONNECT」のクラウドファンディングをMakuakeで実施。
2020年8月1日
野菜を育てる人と野菜が欲しい人をつなぐプラットフォーム「grow SHARE」をリリース。自宅のベランダや街の中にあるコミュニティファームなど、野菜づくりの場所をWEBで可視化するサービス。
2020年4月24日
2.3億円の資金調達を実施。既存株主であるジェネシア・ベンチャーズ、キャナルベンチャーズらに加え融資調達を合わせたもの。
2020年4月24日
渋谷区神泉町にあるオフィスビル屋上に、『SUSTINA PARK SHIBUYA SHINSEN(オープンβ版)』がプレオープン。
2019年10月1日
新世代型都市農の実現に向けて、レンタル菜園最大手マイファームと資本事業提携。植物栽培特化型AIと都市農を活用。
2018年8月31日
関連するキーワード
住所:東京都渋谷区松濤
設立:2015年6月
当ウェブサイトにおいて掲載する情報は、公表されている情報などを独自に収集した参考情報であり、企業の事業内容について正確性、安全性等を保証するものではありません。
プラットフォーム でよく見られている企業
SENSY株式会社
ヒトの感性を学習する、AI開発ベンチャー企業
Increments株式会社
プログラマーに欠かせないWebサービス「Qiita」を運営。
クラスター株式会社
バーチャルイベントプラットフォーム「cluster」を運営。
Supership株式会社
アドプラットフォーム、媒体社向けプラットフォームなどの広告関連サービスを展開。
ClipLine株式会社
サービス業の技術習得支援プラットフォーム「ClipLine」を運営。
株式会社トラストバンク
ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を運営。
Priv Tech株式会社
個人データ等の利用同意管理プラットフォーム「Trust360」。
株式会社TRiCERA
現代アートグローバルプラットフォームを運営。
株式会社ユニラボ
BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」を運営。
株式会社Azoop
働くクルマのオンライン売買サービス「トラッカーズマーケット」。