株式会社TOMAP
IT教育によって「全ての人に選択の自由を」。
株式会社TOMAPは、独自のノウハウやカリキュラムを生かし、「お客様のキャリアマップを描いていく」企業。プログラミング教育事業 Zero Plus、Webサイト制作事業、自社アプリケーション開発事業を展開している。
近年、テクノロジーの発展により働き方やビジネスモデル、労働に対する考え方が大きく変化している。TOMAPでは、既存の教育で教えられてこなかった、取り残されないための考え方やスキルを身につけられる場所を提供。 様々な方向に変容していく社会において、キャリアに対する既出概念を壊し、全ての人に主体的なキャリア選択の機会を与えたいという願いを、IT教育という形で発信している。
TOMAPが手がけるプログラミングスクール「ZeroPlus」は、現場に即した問題解決能力を養うことにこだわり、少人数制の対面授業を提供している。カリキュラムもプログラミング技術を学ぶだけでなく、論理的思考能力・問題解決能力が身につけられるものを用意。また、就職・転職活動やフリーランス・起業の活動をサポートする、卒業後のキャリア相談を提供していることも特徴だ。
TOMAPは学生起業家の代表が、在学時に2社のスタートアップの立ち上げに参画したのち、大学4年次に創業。 日本人がより主体的に働ける社会を目指しTOMAPの事業展開を進めている。

住所:東京都豊島区高松
設立:2018年8月
当ウェブサイトにおいて掲載する情報は、公表されている情報などを独自に収集した参考情報であり、企業の事業内容について正確性、安全性等を保証するものではありません。
システム開発 でよく見られている企業
SENSY株式会社
ヒトの感性を学習する、AI開発ベンチャー企業
株式会社colorkrew
コミュニケーション型目標達成サービス、プッシュ通知・QR認証サービスなどの事業を展開。
株式会社スワローインキュベート
眠っている"特許技術"を活用して実用化へ橋渡し。「特許をシェアする」新しい形のベンチャー企業。
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
落合陽一代表のテクノロジーカンパニー。
株式会社SmartHR
人事・労務バックオフィスのサポートアプリを開発。
株式会社グルーヴノーツ
スマートデバイス×ビッグデータを価値に変えるクラウドプラットフォーム、
株式会社LegalForce
法律業務に関するソフトウェアの開発を手がける。
株式会社フォトラクション
ITで建設業の業務を効率化するクラウドサービスを提供。
株式会社プレイド
CXプラットフォーム「KARTE」、CX特化型メディア「XD」などのサービスを提供。
株式会社Hacobu
車載端末を活用した運行管理システムなど、物流業界の業務を最適化するシステムを開発。